2016-01-14 [長年日記]

新しいPCを買った

前々からXboxOneを購入するタイミングを考えていたんだけど、年末に発売されたXboxOne Eliteは出荷数が少なくすぐ予約終了、その他の点でもマイクロソフトの日本でのやる気の無さが気になっていた。今どきほとんどがマルチプラットフォーム対応でHaloとGoWをあきらめればPCでsteamでいいんじゃないのということで、Windows PCを購入することにした。

基本的にリビングのテレビに接続して使用するので小さめの筐体サイズで、fallout4がFullHD,60fpsで動くとうれしい(最高設定じゃなくてもいい)というのをポイントにスペックを絞り込み。最終的にドスパラのGALLERIA STをカスタマイズして注文した。カスタマイズ内容は、

  • SSDの増量(120GBから250GB)
  • メモリの増量(8GBから16GB)
  • グラフィックボードを静音化タイプに変更

といった感じ。

で、平日に配送されたので、さくっとセットアップして済ませようとしたら、グラフィックボードのHDMIからの出力で全く映像が映らない。最初はHDMIから出力されないのかなーと思って*1、手持ちのモニタを取り出してきて接続してみたけど、映らない。BIOS(というかUEFI)も表示されないし初期不良かなー面倒だなーと思いつつ、パネルを開けて眺めてみたけど、当然原因がわかるはずもなく、パネルを閉めてもう一度HDMIで接続したらブートした。多分SATAのケーブルが半刺しになってたんじゃないかと思うけど、ビープ音もしないし、画面も出ずだと流石に焦る。

その後は、とくに問題なくセットアップが完了。steamのクライアントはプリインストールなので、fallout4を購入してダウンロード開始まで行った。

Tags: PC Windows

*1 いま考えるとそんな訳ない

お名前 : コメント :


2016-01-15 [長年日記]

Xbox360 wireless receiver for windowsを購入した

続き。PC(というかsteam)でゲームをやるにあたって、マウスとキーボードというのは面倒なので、ゲームパッドを使えるようにしようということでいろいろ調べてみたんだけど、結局のところXbox360、もしくはXboxOneのコントローラーを使うというのがド定番らしい。で、有線接続はわずらわしいので無線でつなごうとした場合、XboxOneコントローラのワイヤレスアダプタは日本で未発売、360コンのワイヤレスアダプタセット品、単品ともにほぼディスコンとなかなか詰んでる状態だった。

Xbox関連のコントローラでなくてもXinputの規格に対応していれば同じように操作できるということだったので、いくつか触ってみたのだけど、やはり360コンの完成度にはかなわない感じだったので、Amazonで純正品ではないワイヤレスレシーバを購入した。

Windows10の場合Xbox関連のアクセサリは標準でドライバが入っているのだけど、純正品ではないので自動認識はしないので手動でドライバをインストール。コントローラをペアリングするとsteamでも認識して普通に使えるようになった。ただ、真ん中のホームボタンが動作していないようだったので調べたところ、Windows10に標準でインストールされているXboxアプリの動画配信機能に割り当てられているため*1だった。Xboxアプリからこの機能をOFFにすることにより、ゲーム中のスクリーンショットや、長押しによるメニューの表示ができるようになった。

Tags: Windows

*1 https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/530645961936632430/

お名前 : コメント :


2016-01-18 [長年日記]

無線のマウスとキーボードを買った

リビングPCで有線接続はないなーということで、無線のマウスとキーボードを購入した。Bluetoothデバイスも考えたのだけど、手元でスリープの解除をできるようにしたかったので、Logicoolのunifyingに対応しているものを選択。キーボードはテンキーレスのものがよかったのだけど、Logicoolのunifying対応のものとしてはラインナップされていなかったので、Unifying対応のものの中で比較的コンパクトなものを選択した。右側の矢印とかが変則的な配置になっているのはまあいいんだけど、エンターキー、バックスペースの幅が小さくなっているのはちょっと使いにくい。

で、スリープ解除はできたのだけど、マウスでは解除させず、キーボードで解除できるように設定したいのだけど、できていない。スリープ自体もスリープに移行できなかったり(アクセスランプが光りっぱなしになる)、スリープ解除で画面がでなかったりと問題山積みの状態となっている。

Tags: PC

お名前 : コメント :


2016-01-19 [長年日記]

Windows Updateができるようになった

何言ってんだという感じですけども。購入したばかりのPCでWindows Updateが起動初日の数件が完了したのみで、以降全くダウンロードが始まらない状態だったのでいろいろ調べていた。

まずは「問題の検出」を選択したところ、問題なしの表示。適当にぐぐったところ、BITSトラブルシューターでチェックすれば?との事だったので、リンク先がMicrosoftなのを確認して*1ダウンロードして実行。そこで表示された「Service Registration is missing or corrupt 未解決」でさらに検索。こちらに到達した。

この内容のうち、最初のAnswerのMethod2のサービス止めてファイルをリネームするというのを実行したら、2つ目のディレクトリのリネームが権限がなく失敗したのだけど、なんとなくWindows Updateを立ち上げてみたらダウンロードが始まった。

その後、メジャーアップデートが実施され、Xbox360のwireless receiver(のコンパチ品)が未認識のデバイスに戻ったのを直したぐらいで最新の環境になった。あとはスリープまわりの動作の確認と設定をすればゲーム専用機として運用できそうな感じ。

Tags: Windows

*1 httpsじゃないのがアレだけど

お名前 : コメント :


2016-01-20 [長年日記]

Windowsのスリープ設定を見なおした(未解決)

Windowsでゲームをやるにあたって、PS4に唯一負けているのは電源周りの動作で、PS4では(念のため)セーブ→PSボタン長押し→スタンバイで、次にやるときはPSボタン長押しでスタンバイが解除されて続きからできるようになるのに対し、PCではHomeボタンからの長押しでスリープまでは移行できるものの、そこから復帰するにはキーボードorマウスでスリープを解除するか、本体の電源ボタンを押す必要があった。これが地味に面倒なので、スリープまわりの設定を見直すことにした。

最初はスリープ状態でマウスかキーボード、電源ボタンでスリープ解除される状態だったので、キーボード、マウスの電源オプションで「このデバイスでスリープを解除する」をOFFに設定。コントローラ側でONにしようとしたんだけど、xbox360 wireless receiverには電源オプションが存在しなかった。そもそもスリープ状態ではコントローラとレシーバ間で接続が確立されないので、ワイヤレスのコントローラではスリープ解除できなさそうだった。

XboxOneのコントローラとワイヤレスレシーバではスリープ解除できるという情報もあったのでレシーバが日本で発売されたら試してみるかも。

で、現在はどうしているかというと、fallout4を全画面で動作させている状態ではスリープ解除後画面が表示されないということもあって、ゲーム終了時にシャットダウンするようにしている。WoLを使えばちょっとだけ便利になるかもしれないのでもう少し調べる予定。

Tags: Windows

お名前 : コメント :