2016-06-14 [長年日記]

4KテレビにPCから4K出力したい

現在、PCからテレビにはAVアンプを通して2K解像度で表示しているのだけど、せっかく4Kテレビがあるので4K解像度で出力したいということで、色々と試行錯誤した経過。

接続機器は、

  • Regza J20X
  • GeForce GTX960
  • RX-V465
  • Intel HD Graphics 530 (on-board)

PCとテレビを直接接続し、テレビ側の設定でHDMIを「高速信号モード」にすると、4K@60Hz、RGB(もしくはYUV444)のフルスペックで出力することができる。ただ、これだとテレビのHDMI入力の制約によりPCM 2chしか入力を受け付けないため、サラウンドシステムの恩恵をうけることができない。そこで、オンボードのHDMIポートからAVアンプに入力してサラウンド再生させようというもくろみ。

デフォルトの状態ではグラフィックボードがPCIeに接続されている場合は、オンボードのグラフィック機能は無効化されるように設定されていたので、これを有効化。するとWindowsで不明なデバイスがでてくるのでドライバをインストールすると、2画面になり(最終的な出力先は同じテレビなんだけど)オーディオデバイスとしてオンボードのHDMIポートが選択できる。はずなんだけど、なぜかグラフィックボードのHDMIしか再生デバイスとして存在せず、デバイスマネージャーでもデバイスが出てこない。

一回だけ、何かの拍子に再生デバイスとして選択できて、マルチチャンネルによる再生もできたので、TV、アンプの入力切替とHDMIのネゴシエーションのタイミングに依存しているのかなーという気もするけど、それ以降デバイスが見えないのでどうしようもない。

Tags: windows

お名前 : コメント :


2016-06-15 [長年日記]

PCで映像と音声をHDMI2系統で別々に出す

続き

Intelのフォーラムに同じような問題が投稿されていて、最後のリプライで、「オンボードのグラフィックボードをメインとして選択したらOKだったよ」(意訳)とあったので、これを試してみた。

BIOSを起動して、F6でadvanced menuを表示、[Advanced]-[Chipset Configration]で、IGPU Multi-MonitorをEnabledに(これは前回設定した)、Primary Graphics Adapterをonboardに設定して再起動すると、オーディオデバイスとしてIntelディスプレイオーディオが選択できるようになり、何度か再起動してもちゃんと既定のデバイスとして設定されていた。ただし、音声用として使用しているつもりのHDMIの接続からも映像がでているので、多少なりともメモリは食っているはず。

ただ、この状態でFallout4をFullHD、フルスクリーンでプレイしているとたまにブラックアウトしたり、スコープを覗くと一瞬虹っぽく表示されるので、まだそのまま使える感じではない。

Tags: windows

お名前 : コメント :


2016-06-28 [長年日記]

ドラゴンクエストヒーローズ2

世の中的には(?)、Steamのサマーセールで大盛況な今日このごろだけど、PS4版のドラクエヒーローズ2を購入した。いろいろ面倒なのでPSストアからダウンロード版を購入したけど、リセールバリューもないのに定価販売なので殿様商売だなーという感じはする。

今のところストーリモードのみプレイしていて*1、攻略サイトを覗き見した感じでは、そろそ中盤を過ぎたくらい。雑魚敵のワラワラ感は物足りない感じはするものの、中型ボスが複数体闊歩しているのは大きさ含めて人型に縛られないドラクエならではで良い。ただ、機動力が低く*2敵の体力が比較的多いこともあって、中型ボスが一か所に集まりやすく、その状態で特技やら呪文やらを連発されると正直何やってるのかわからない状態で力押し勝負になりやすいのはちょっと残念。せっかくドラクエでパーティプレイなんだし、「さくせん」で雑魚敵を優先して数を減らしたり、中型ボスをそれぞれ引きつけて各個撃破、みたいなのができると雰囲気もでてよかったのになーという気はする。

あと、配信で追加されたらしい前作キャラだけど、オンラインの一部のモードでしか使用できないのが残念。オンラインが過疎ってきた段階でマップと前作キャラのオフライン解禁してほしい。

Tags: PS4

*1 そもそもオンラインプレイはPS Plusに加入していないのでできない

*2 ダッシュと回避が兼用で、会敵時は回避になる

お名前 : コメント :


2016-06-30 [長年日記]

tDiary5.0.1にアップデートした

# bundle update tdiary
# bundle exec tdiary update

でさっくり完了。と思ったら、Google Playstore用のプラグインで使用しているmarket_botが最近アップデートされていたらしく、以前とは互換性がなくなっていたので修正してマージした。market_botのアップデートにより表示言語の設定ができるようになったので、ひとまず固定で日本語表示になるようにしたけど、どこかで設定できるようにした方がいいかな。

Tags: tDiary

お名前 : コメント :