2012-10-18 [長年日記]

haltで電源を落とす

ubuntuをアップデートしたどこかのタイミングでhaltで電源が落ちなくなっていたので色々調べた。状況としては、

  • halt→システムは停止するけど、電源が落ちない
  • reboot→再起動する
  • shutdown (-r|-h)→どちらも正しく動作する

といった感じ。manpage読んでみると、電源まで落とすにはpoweroffもしくはhalt -pを使うのが正しいらしい。前までは電源まで落ちてたような気がするんだけど…。ちなみにshutdown -hで電源まで落とすかどうかは、/etc/default/haltで決まる。

$ cat /etc/default/halt
# Default behaviour of shutdown -h / halt. Set to "halt" or "poweroff".
HALT=poweroff

これだと電源まで落ちる。

で、たしかにsudo poweroffとすると電源まで落ちることは確認できたけど、いつものクセでsudo haltしちゃって自分で電源切る羽目になるし、システムだけ落とす用途が特にないのでhaltで電源が落ちるようにする。

.bashrcに以下を追加。

alias halt='halt -p'

反映して試したけどダメ。sudoにはaliasが効かないというのを思い出して検索。更に以下を追加。

alias sudo='sudo '

これでsudo haltで電源まで落ちるようになった。

Tags: linux