2004-07-06

登山準備

準備するものがメールで廻ってきて、その他はまあいいんだけど「ティッシュ」って小学生ですか、俺は。


2005-07-06

なにげなくダブルスタンダードっぽい件について

何がそんなに気持ち悪い*1かって、そこに何かがあるのは確かだけど、それが何なのかさっぱり分からないからなのだと思う。もしかすると、そこには何もなくて、僕がありもしないものの影を見ているだけなのかもしれないけど。

結局、いくら考えたって、そしてどんな結論がでるにしろ、たぶんやらなきゃいけないことは一緒なのだと思う。ならば、これらの思考は現実に対しては無駄だし不毛だし意味はない。だから、これはミステリの解答編のページをめくる前の推理、あるいは論理パズルを解くようなもので、つまりはただの暇つぶしってことだ。この二つと違うことがあるとすれば、推理に必要なヒントがすべて提示されているわけではないということと、地の文もしくはヒントに嘘が含まれている可能性があるということだ。つまり、完全解は得られない(当たり前すぎて涙が出るけど)。

*1 ムズムズするというか、ひっかかるというか

iPodの調子が悪い件について

症状としては、

  • 曲間にほかの曲が紛れ込む
  • PCにつないでも延々「Don't Disconnect」状態になって認識しない
  • ので、Updaterで復元もできない。

修理に出したほうがいいのかもしれないけど、保証書がみつかるかびみょーだ(探せよ)。うーむ。


2006-07-06

レナス降臨

現在CHAPTER6。多分最後のチャプター。以下ねたばれ注意。

レナス登場。このレナスは、VP1における、いわゆるAエンドでオーディン亡き後に創造神となったレナスである。ヴァルキリーは同時に二人以上存在しないのが決まりで、この時代に存在するはずのレナスは、どこかで覚醒するのをまっているはず。ただ、フレイはレナスのことを口にしていて、このレナスはこの時代のレナスのはずなので、どこかで出てくるのかも。

そして、変態魔導師ことレザード・ヴァリスもVP1で登場したレザードと同一人物である。レザードはラグナロク後唯一生き残った人間で、ディパンの次元移転装置でこの時代にやってきたらしい。オーディンに成り代わり神になるのが目的といっていたけど、本当の目的は多分違うと思うね。変態だし。

Tags: ゲーム VP2

お買い物

買った。デスノートは最終巻。まあ予想通りの最後。Lが死んでからはすでに蛇足だと思っていたんだけど、もし第一部(だったっけ?)で終わらせるならLが勝っていないといけないわけで、これでよかったのかもしれない。

Tags: 散財 漫画
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

Tar [ネタバレされたっc⌒っ.Д.)っ いや出るとは思ってたけどさ]


2011-07-06

MP3のタグのはなし

この間写真の同期をしたついでに音楽も放りこんでおこうということで、写真と同様にWMPから同期の対象として「すべての音楽」を選択して同期をかけてみたら、一部曲の名前やアーティスト名が化けて表示されている。WMPの問題かなーと思ってdoubleTwistで同期してみても同じだったためいろいろ調べてみたところ、どうやらMP3のタグのバージョンがv1.xだとそもそも文字コードの規定がなく、一部アプリでは独自にShift-JISで埋め込んで対応していたらしい。iTunesでは問題なく表示されるので全く気がつかなかった。

んで、カーナビ等でv1.xでShift-JISを想定して作られているものがあるらしいのだけど、そういう機器で使用することがなければ、v2.xでUNICODE(中身はBOMつきのUTF-16)にしておけば問題なさそう。

iTunesではMP3タグの一括変換機能があり、今回はこの機能でタグを修正した。Ctrl+Aで曲を全選択して右クリックからタグの編集を選び、適当にバージョンを選択し*1、OKを押すとぴゃっと変換してくれる。doubleTwistで同期してみたところ正しく表示されていた。

Tags: Android XOOM

*1 v2.xでも各バージョン間に非互換性があるらしいのだけど、今回はv2.2を選択した。


2018-07-06

GDP WIN2が届いた

(ToDo:写真をいれる)

3DSもPS Vitaも終息方向、Switchを持ち歩くのもなーということで、最近の外出先での暇つぶしはスマホゲームとNetflix(ただしWi-Fiがつながる場合のみ)にシフトしていたのだけど、やっぱりゲーマーとしては携帯ゲーム機ほしいよね*1というタイミングでGDP WIN2の公式発売の情報が入ってきたのでスペックをざっとみて予約*2、当初の案内では6月2週目くらいに到着する予定だったので、ちょっと触ってからSteamのサマーセールに突入のイメージだったんだけど、結局セール中の6/30に到着した。

言っても普通のWindowsマシンなのでとくに問題なくセットアップできた。中央のスイッチでマウスモードに切り替えると左スティックとL1,R2で擬似的にマウスの操作ができるのだけどポインタの移動が遅く、速度を上げると細かい操作ができないのでつらい。一応R2でポインタの速度があがるのでOSの設定くらいはできるけど、ゲームでドラッグなど細かい操作が要求されるものについてはプレイできないと思ったほうがいい*3

最大の売りであろう直付けされたコントローラによる操作はスティックの押し込みが別キーになっていたり、ボタンが多少チャカチャカするものの、作りはしっかりしていて、そこそこ快適に操作できる。ただ本体の重量がだいぶあるので忙しいアクションゲームは結構気合を入れないと長くはプレイできない。

ということで現時点では、

  • 軽めの3D、あるいは2Dのゲーム
  • Xinputに対応していること
  • キー入力がそれほど忙しくない
  • (外でやっても恥ずかしくない)

ゲームには向いているかなーという印象。いまはWILLをプレイしている。

*1 あと、最近残業が多いので散財でストレス発散したかったというのもある

*2 いままでのGDPシリーズの存在自体知らなかった

*3 外付けのマウスも接続できるけど本末転倒感は否めない