2004-04-03 [長年日記]

補足

遅くなりましたが、補足しておきたいと思います。

速度を求める場合というのは、

もちろん、依然として速度を要求するアプリケーションもあるだろう。 コンピュータを使って解きたいと思う問題のいくつかは、 コンピュータ自身によって作られる。例えば、コンピュータで 生成されたビデオイメージの処理は、生成側のコンピュータの 速度に追い付いていなければならないだろう。 さらに、いくらマシンサイクルがあっても本質的にそれを喰い潰してしまう 類の処理というのがある。イメージレンダリング、暗号、シミュレーションといったものだ。

[百年の言語より引用]

ここで示されているように、二つに大別することができると思われます。その二つとは、

  • 時間的にクリティカルな処理
  • 速ければ速いほどいい処理

です。ということは、これ以外のプログラム――つまりこの世に存在するほとんどのプログラムは速度を必要としていません。少なくとも、ある一定の時間内で終わりさえすればいいのです。そして、この基準は、多分言語を選択しなければならないほど厳しくありません。

日付

日記に書いた日の日付をつけていないのは仕様です。

犬神家の一族

そういえば飲みながら稲垣吾郎の金田一の活躍ぶりを見たのだよ。私の中で、金田一役といえば古谷一行なんだけども、そのイメージはやはり「悪魔が来たりて笛を吹く」あたりなんだろうと思う。

というか、そんなことはどうでもよくて、やっと豊悦(?)のあとを継ぐ金田一役が出てきて、ほっとしたのだよ。