2003-03-10

あー、なんだろうな。やりたいこと、やらなくちゃいけないことは色々とあるんだけど、どうもやる気が起きない。いややる気がないというよりは、始めるという事に要するエネルギーが足りないのだな。多分。だから始めさえすれば、あとはだらだらと続けるんだろうけど。あーでも、そういう状態を持ってやる気がないというのか。とりあえずFFX-2はやりたいのだが、FFXをやっておいた方がいいのだろうか。だれかおせーて。

何故こんな風なのかというと、まあ理由ははっきりしている。普段使わないようなエネルギーを使っているから、他に回らないのだ。はあ。こんなところでこんなことを書いてもしようがないのだが(しようがないどころか後々になってどうしようもなく痛くなる可能性も高いけど)、メールでのやり取りにおける距離感というのがよく分からない。馴れ馴れしいかもなあ、俺。というかそれ以前に、二回しか会ったことがないのに(いやそんな十年近く前に会ったことがあるとか言われても覚えてないし)頻繁に(といっても日に一、二通だけど)メールを送るのはおかしいのかなあ。実は迷惑してたりしないかなあ。しかしこの手の質問を本人にしたところで本当の答えが得られるはずもない。そりゃあ本当にすっごく迷惑しているのならそういうだろうけど、それだったらそもそも返事なんかださないだろう(さすがに返事の来ないメールを出す勇気はない)。とすると本当はどうであろうと、「そんなことないですよ」としか返しようがないよな。それが大人の付き合いってもんだ。つーか、うだうだだな俺。

先々週観にいったロードオブザリングの感想を書こうとしたのだけれど、面白くならなくて(映画がじゃなくて感想がね)挫折したのでぐぐった結果だけ出しておこう。暇人とか言わないように。

The Lord of the Rings・・・902,000件
The Lord of the Ring・・・31,900件
Lord of the Rings・・・1,860,000件
Lord of the Ring・・・61,700件
The Lord of Rings・・・1,750件
The Lord of Ring・・・484件
Lord of Rings・・・10,300件
Lord of Ring・・・2,020件
The Road of the Rings・・・101件
The Road of the Ring・・・55件
Road of the Rings・・・137件
Road of the Ring・・・286件
The Road of Rings・・・7件
The Road of Ring・・・5件
Road of Rinsg・・・13件
Road of Ring・・・20件
ロードオブザリング・・・19,100件
ロードオフザリング・・・241件
ロードオブザリンク・・・37件
ロードオフリング・・・13件
ロードオブリンク・・・3件

ちなみに正解は「The Lord of the Rings」で、ロードは道じゃないし、定冠詞であるtheがつく。また、ringにも定冠詞が必要で、さらに複数形にしなければならない。何故複数形かというのは、旅の仲間の上巻(映画一作目でも可)を読めばわかるはず。


2004-03-10

グラディウス

お勧めパワーアップを書いておこう。最初の選択は二段目(speed up/spread bomb/tail shot/laser/option)で、?はforce field。

パワーアップの順番はとりあえずスピードアップを2回。これをしないと話にならない。次にボム、オプションの順番でとって、次がまたオプションかレーザー(大体ここらあたりで一面のボス戦になるので取れるほうで火力アップをはかる)。

二面の最初のほうでレーザーをつけること。これは二面の途中に金網(なのか?)があるのでこれを一気に破壊するため。リップルレーザーを選んだ場合はオプションを増やしたほうがよさげ(微妙に金網が残る)。

あとはオプションを最大まで増やして、最後に?をとる。6面の高速スクロール(というほど高速ではないけど)の前にもう一回スピードアップしてもいいかも。なくてもいける。

ダブルショットの利用価値はシリーズ通して皆無だと思う。

八つ墓村

八つ墓村は妹萌えな小説である。いやほんとに。

致命的

コンパイラで、もうこれ以上コンパイルを続けることができない場合には致命的エラー(fatal error)というエラーが出るのだけど、僕はこの表現が大好きだったりする。

致命的とはいっても誰かが死ぬわけではないし*1、コンピュータが壊れるわけでもない。ただコンパイルがとまるだけだ。

それを大げさに、「もう死んじゃうよ?」と言われると*2苦笑しながらソースを修正するしかない。

先ほど書いた"fatal error"という表現はコンパイラによってまちまちなんだけど、今使っているコンパイラはもっとすごいことを言う。"catastrophic error"、破滅的なエラーらしい。ヘッダファイルがないだけでそこまで言わなくてもいいと思う。

*1 引き継いだプログラムでいきなりこれが出たら死にたくなるかもしれないけど

*2 コンパイラのプロセスとしては死ぬんだけどね


2005-03-10

部屋探し

物件二つだけ内覧して、そこで妥協。転職先もそうだけど、我ながら即決しすぎ。

物は新築で設備は充実しているし、いまの部屋よりは広いので大丈夫でしょう。ネットに関しては、USENの光ファイバ(建物内はVDSL?)で、自宅サーバも(グレーだけど)大丈夫そう。

以下必須&欲しいものリスト

  • 電子レンジ
  • 洗濯機
  • ベッド
  • カーペット
  • ガスコンロ

2006-03-10

モンハンドス

空の覇者、リオレウスの捕獲を四回ほど。捕獲するといい素材が出るのはいいのだけど、それほどレア度の高くない火竜の鱗があまり取れない。

村長からヒーローブレイドをもらった。

Tags: ゲーム MH2

2007-03-10

マジックアカデミー

三回プレイして1位2回、6位で予選落ち1回。見習い6級から初級9級までランクアップした。クラスはサイクロプスに。なんか簡単に高順位がとれる。本気の人たちはもっと上にいるんだろうか。


2008-03-10

お買い物

買った。

Tags: 漫画 散財

2014-03-10

くまさん

クマ

NIKON D100 75mm F7.1 1/20sec. +0.0

ということで、久しぶりにD100をとりだしてそれなりにマジメに撮影した。新しいボディーがほしいなあ。

Tags: 写真

2017-03-10

ゼルダの伝説 Breath of the Wild

マスターソード

若干のネタばらしを含むゼルダの感想。なんか先に別の場所に書いちゃったんでそれで満足したんだけど、一応こちらにも。

多くの人が指摘しているように、今回いわゆるオープンワールド形式*1を採用したゼルダは、既存のオープンワールド系のゲームから多くのエッセンスを取り入れている。例えば、塔を登って周辺地図を開放するのはFarCry他のUBIのゲームからの引用だし、空中でどこでもグライダーを広げて移動できるのはJust Causeやバットマンのアーカムシリーズの影響を感じる*2。他にも食料、素材確保のためのハンティングや採取、細かく発生するサブクエスト、乗り物による移動やファストトラベルなど、「オープンワールド的な」システムが、ゼルダなりの味付けをした上で組み込まれている。

一方、他にない部分もあって、とにかくどこにでも*3登れるというのはかなり新しい。もちろん、源流としてのアサシンクリードやSkyrimにおける「登山」も念頭にあるのは間違いけれど、アサシンクリードでは実は点と点の移動にすぎない上下方向の移動*4が、壁を面として移動できるというのはすごい。Skyrimで麓の街を経由せずにハイ・フロスガーに到達してしまった身としては、ちゃんとゲームシステムとして成立する形でクライミングが組み込まれているのはすばらしいと思う。そして、クライミングと滑空があることを踏まえての地形や収集物の設定がしてあって、とにかく走って登って滑空しているだけで楽しい。

実のところ、マップのあらゆる地形に立てるという意味では、特にアクション系のオープンワールドでは珍しくはない。Just Causeでは飛行機からのダイビングとパラシュートでどこにでも行けるし、Crackdown(RIOT ACT)やSaints Row 4では自身の身体能力により高層ビルの屋上にも軽々と登れてしまう。ただ、こういうアクション寄りのオープンワールドは大味になりがちで、一番高いビルに登るには、ちょっと高めのビルを経由するだとか、戦闘も上空からミサイルぶち込みますみたいな感じ(これはこれで好きだけど)だったりするので、移動の自由さを確保しつつ、戦闘を精度を持って成立させているところは他にはない感じがする。

精度という意味では、任天堂のいうところの物理エンジンと化学エンジンによる謎解きその他もすばらしい。これは従来のゼルダからの流れももちろんあるけど、手持ちのアイテムでスイッチが押せたり、ダンジョン内のオブジェクトで火をつける代わりに火の矢を射つだとか、思いついたことが実際にできて通用するし、従来Havok神の加護のもとでは成立し得ないと思われてきたことを実現しているという意味でも出色の出来だと思う。

ということで、ひとまずの感想としては、

よくある洋ゲーのオープンワールドゲーを、複数煮詰めて煮込んでアクを取ってゼルダ味をつけたようなゲームといえば、そういう感じなのだが、これが、よくもまぁ最終的にキッチリとゼルダ味に仕上げたな、という出来だと思う。 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-3384.html

にかなり近いんだけど、すべての要素に関して非常に高いレベルでまとめられていて、結果的に、それが今までにないゲームという感触を与えているように思う。

ここがよい

  • モーションが細かい。武器種によって攻撃のモーションが違うし、馬への乗り方も位置関係で変わる。個人的にツボだったのは、水面で止まると、立泳ぎのモーションをするところ。

ここがちょっと…

  • Dockモードでフレームレートが落ちるのは、たまにガクッとなるくらいで常時不安定なわけではないのであまり気にならない
  • ゲームデザイン的に仕方ないんだろうけど、キャラの強化のエスカレーション感がもうちょっとあるとよかった
  • インベントリ管理がこなれていない
  • 武器、盾、弓を捨てるのが面倒。切替は十字キー+Rスティックの左右でできるので、捨てるのもここに組み込んでほしかった
  • 料理のレシピが料理からしか参照できないのが不便。色んなパターンがあってあれなんだろうけど、レシピから作成みたいなのがほしかった

Tags: ゲーム

*1 公式には「オープンエアー」らしい

*2 どちらもこれに加えてグラップリングによる移動があるため、ゼルダよりアクティブな操作感覚だけど

*3 ほこらの中はツルツルしていて登れないという差別化がされていて、謎解き要素を根本的に破壊することにはなっていないのも良い味付けだと思う

*4 アサシンクリードはもともとの発想として、平面(+若干の上下)の移動としてのパルクールと、壁面の移動としてのボルタリングがあっての組み合わせでこうなっているんだと思う


2020-03-10

Google PayでVisaのタッチ決済ができるようにした

現状、Google PayではQUIC Payを使えるようにしているのだけど、紐付いている口座が給与口座とは別で管理が面倒なのでなんとかしないとなーと思って調べていたところ、現在の給与口座ならVisaデビットが発行でき、Google Payから登録できるということで手続きした。

最初、スマホアプリから申請できるということでやってみたところ、エラーになるため*1新型コロナ対応でとれた平日休みを使って(コロナ対応、とは)窓口に行き、現状のクレジットカードの解約手続きと、Visaデビット付きのキャッシュカードの発行手続きを行った。

手続き自体は1時間弱で完了し、昼食とりつつスマホポチポチすれば大丈夫でしょ?と思っていたら、カード登録に本人確認が必要ということでフリーダイヤルが案内され、自動音声とオペレータ対応でなんとか登録が完了した、らしい*2。再度スマホを操作したところ、今度は問題なく登録できた。

で、早速試してみようと思ってセブンで買い物してみたら、レジでどうにも話が通じず結局QUIC Payで支払った。あとで検索したらセブンイレブンは6月スタートらしい。ということでまだ試せていないんだけど、会社と自宅の最寄りのコンビニがローソンで、そちらは対応しているらしいので試してみたい。

*1 多分、キャッシュカードがクレジットカード付きのため

*2 カード発行直後ということで確認に数分待たされた

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ZAP [ZAP]