2017-07-13 [長年日記]
Dead Cellsが死ぬほど面白い
steamのサマーセールも終了してまとめ買いしたゲームを遊んだり遊ばなかったりしているわけですが。今回はセールの最後に駆け込みで購入したDeadCellsが面白くてそればっかりやっていたりする。
ゲームジャンル的にはローグライクな「マップランダム生成、死んだら最初から」をキャッスルヴァニア的な横スクロールアクションで遊ばせる、ローグヴァニラと呼ばれるもの。最初からといっても、完全に一からというわけではなく、「Cell」で武器を強化したり特別なアイテムを入手したりして、徐々に行ける範囲が広がっていく感じで、軽快な操作系と豊富な装備品でなかなか止め時がみつからない中毒性がある。日本語はなく、英語でプレイしているんだけど読めばだいたい分かるし、それほど難しいシステムでもないのでやっていくうちに分かるようになる。
いちおう早期アクセスのゲームなのでバグは残ってるらしいんだけど、たまに数フレーム描画されないのが気になるくらいで、致命的なものには遭遇していないので、アップデートがきたらまた楽しめてラッキーぐらいの感じでプレイしている。
2017-07-24 [長年日記]
Splatoon2
体験版、前夜祭と発売前のイベントをきっちりこなし、当日休みをとって万全の体制で待っていたら16時まで待たされるというハプニングがあったものの、そこからはナワバリバトル、サーモンランとヒーローモードをまんべんなく遊ぶ感じで*1、かなり楽しめている。
その中でも今回の新モードであるサーモンランが発売前の想定通りかそれ以上に楽しいのでバイト募集期間中はかなりの比重でイクラを運ぶだけの簡単なお仕事に勤しんでいて、現在はじゅくれんのバイトとして頑張っている。
サーモンランはいわゆるCOOPモードで、Gears of War 2でのHordeで固定マップをWave単位でこなしていくというのは共通しているのだけど、Hordeが50Waveだったのに対し*2、サーモンランは3Waveとかなりライトな作りになっている。また、Hordeがただただ生き残るのを目的にしていたのに対し、サーモンランでは金イクラを集めるというのが主目的になっていて、篭りゲーにならないようになっている。
また、3Waveでライトな作りと書いたけど、一回のトライが軽い分、レベルが上ってくるとかなりの難易度になっていて、1Waveで全滅することもありなかなか歯ごたえがある。オオモノシャケの構成やランダムに変わるステージ、ボス要素の組み合わせでたまに無理ゲーっぽい理不尽なことになることもあるんだけど、それも一回が短いのでご愛嬌というところ。
あとは武器が固定の4種類が一人一つずつランダムに選択されるので、使用したことのない武器の練習になって他のバトルでの間口を広げる意図もあるんだろうと思う*3。
- 開幕時等の積極的な「ナイス」による声かけ、カモン、ヘルプの積極的な声だし重要
- 武器種によるオオモノシャケの役割分担が大事。自分の役割を認識しよう!
- とかいうとブラックバイトっぽい
- 運搬ルート確保のための壁塗り重要
- シャケは壁を登れないので、逃走経路としても
- カタパット苦手
- 浅瀬の出現など地形変化をメッセージで出してほしかった
2017-07-27 [長年日記]
SSLの証明書を更新した
いままでさくら経由でラピッドSSLの証明書を発行して使用していたのだけど、それがChromeで警告対象になる可能性があるということで、再発行して設定し直した。
これを期にLet's Encryptに移行しようかとも思ったのだけど、クーポンを使用することで無料で以前購入した期間のものが再度発行されるということなので、今回は引き続きラピッドSSLを使用することにした。作業自体は別に難しいところもないので割愛。これで東京オリンピックの頃までは使えるはず。