2014-04-10 [長年日記]

Ampacheで同じアルバム内の曲を同じアルバムとして扱う

何を言っているのかわからねーと思うが(略。

オーディオストリーミングサーバーとしてAmpacheを使ってるよの続き。まあ概ね便利に使っているのだけど、唯一仕様的に残念だったのが、同じアルバム内の曲でリリース年が異なると違うアルバムとして扱われること。

まずこれがどういった流れで起きるかというと、

  • CDなどをリッピングする際にCDDBからデータを取得、mp3/m4aなど各トラック(=ファイル毎)にタグとして埋め込まれる
  • Ampacheでは曲のアルバム名とディスク番号、リリース年でアルバムを切り分ける

曲データ由来でDBを作ること自体はファイルの配置してあるディレクトリ構造に依存しないし、音楽配信の単品買いを考えるとベターだと思うけど、これにより主にベスト盤で、曲ごとにリリース年が異なる(誰かがマジメにいれた)場合、同じアルバム(物理)でも違うアルバム(Ampache的に)として扱われることになる。どうも海外では、違うアーティストでアルバム名かぶりがあるらしく、リリース年をみることにより切り分けているらしい。FAQでは、同じ年にリリースされた(異なるアーティストによる)同じタイトルのアルバムは一つのアルバムに表示されるよと書かれている。

まあ海外の事情はともかくとして、自分のアーカイブにはアルバム名かぶりはないし、ベスト盤を聞きたいとなった時にプレイリストを作るのは面倒なので、同じアルバム名の曲はリリース年にかかわらず同じアルバムとして扱うように変更した。

3.6-alpha6からの差分はこんな感じ。

この変更を適用してカタログを再構築すると、同じアルバムとして扱われるようになる。

Tags: linux