2004-05-11

normalization

コードに個性なんていらない!徹底的に正規化するんだ!うがーっ!

再帰関数は遅いか

再帰関数は、その性質からループに変換することができます。もちろん、再帰関数にしたほうが素直に実装できる場面も多々あるわけですが、その一方で、再帰関数にするまでもない(ループで済ませられる)場合もあるわけです。

再帰関数が遅いという表現をした場合、for文などのループで実装するより遅いという意味だと私は捉えています。件のソースをループで実装するのは(考えるのが)面倒なのでしませんけど。


2005-05-11

続・Ruby&Excel

Win32OLEのソースをつらつら眺めたりして、WideCharToMultiByteがミソなのはわかったのだけど、Rubyでそのまま取り出す方法はわからないし、Cのレベルでソースをいじりたくはない。

最初の方針通り、中間ファイルを生成することに。中間ファイルといっても、ただ単に各シートをUNICODEテキストとして保存しているだけ。 とりあえず、それらしいファイルができているのは確認できた。


2006-05-11

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Zoe [タイフェスティバルは雨天決行ですな・・・。 最近の天気はSkill発動してるからでしょうかねぇ。]

マリオン [雨天決行→昔は雨天でも結構だ!やるぞ!という意味だと思ってました(爆)]


2007-05-11

モンスターハンターフロンティア

二回のクローズドベータの抽選に漏れ、最後のクローズドベータになって、ようやく参加できた。おれのPCのスペックでも結構余裕で動く。MH2より画面の解像度が高く、エリア切り替えのローディングも短くて快適すぎる。

ドスファンゴを狩ったり、クックを狩ったりしてHR2になった。クローズドベータのデータは引き継がれないようなので適当に流す感じでいこうと思う。

Tags: ゲーム MHF

2011-05-11

XOOMにいれたアプリ

Android3.1の内容が発表され、USBホストの対応などかなりwktkな感じですが、とりあえずXOOMにいれたアプリを紹介してみようのコーナー。リンク貼るのは面倒なので、気になる人はAndroid Marketで検索してみよう。

基本的にはiPhoneに導入しているアプリと同等のものを探して、あとは気になったものを入れた感じ。

  • ネットワークサービス関連
    • 乗り換え案内
    • Twitter:公式アプリ
    • お天気表示ウィジット:そのうち入れ替えるかも
    • LDRoid:Livedoor Readのフロントエンド。RDReaderは真ん中にちょこんと表示されるのでやめた。
    • ぐるなび、HOT PEPPER:外食用。食べログはまだ(?)なかった。
    • Cookpad:夕飯用
    • Facebook:使ってないけど
    • mixi:公式アプリ、残念なでき
    • Radiko
    • TgViewer
    • USTREAM:動かない
  • Google関連
    • Google Earth
    • Google Skyマップ
    • Google Goggles
    • Google Chrome to Phone:PCからURLを飛ばせる。が、テキストを選択して飛ばすと落ちる。
  • Adobe関連
    • Flash Player10.2:まあ基本
    • Acrobat Reader:いれなくてもPDF読める*1けど
    • Adobe Air:入れると何がうれしいの?
  • その他
    • ファイルマネージャ HD
    • 青空プロバイダ、縦書きビューワ:二つ合わせて、青空文庫からダウンロードして表示ができる

プリインストールされているもの以外のAndroid3.0専用アプリはまだまだ少なく、大きな画面の場合に最適化された表示を行うアプリもほとんど存在しない。まあこれからに期待というところ。後、アンドロイドマーケットからのリモートインストールが超便利。

Tags: Android XOOM

*1 Quickoffice HD?がプリインストールされている


2016-05-11

SIMCITY(2013)でローカルモードのセーブデータを共有する

今更ながら2013年版のシムシティをやっていて*1、主にローカルモードでプレイしているんだけどテレビが使えないときにMACでプレイできないかなーと思って調べてみたら、なんとかなりそうだったので、試してみた。

EAのFAQによると、セーブデータの形式としてはWindowsとMACで共通らしいので、セーブデータをクラウドと同期しようというのが基本的な考え方。まずはメインでプレイしているWindows PCにDropboxをインストール。ユーザディレクトリ直下にDropboxのフォルダが生成されるので、そこにマイドキュメント\Simcity\Gamesにあるシムシティのセーブデータをディレクトリごと移動する。

その後、管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、mklinkによりリンクを生成する。UIでできるショートカットとは別なので、注意する必要がある。あと、Windows10の場合(?)マイドキュメントの実体がOneDriveのしたにあったのでちょっとハマった。この状態で、以前にセーブしたゲームが正しくロードされ、同期も行われていることを確認。 MAC側では、書類\SimcityData\Gamesがセーブデータなので、これをシンボリックリンクに置き換える。この状態で、Windowsでプレイした状態がロードできればOK。

注意点としては、同時にプレイしようとすると多分データがおかしくなるし、Dropboxの同期が終わらないうちに別のマシンでプレイすると巻き戻されるはず*2。自分の環境では、ゲームを保存して終了すると数秒もかからずに同期が完了している感じで、どちらのマシンでも問題なくプレイできている。

*1 シリーズ名がSimcity 2000、Simcity 4を経て番号なしのSIMCITYなのでわかりにくい

*2 データ破損はしないような気がするけど確認していない


2018-05-11

Rise of the Tomb Raider

一応クリアまで。この手の一本道のアクションゲーム(アンチャーテッドみたいな)はあまりやる気がしないんだけど、誰かに勧められて購入して積んであった。

リブート2作目らしいんだけど、一本道からすこし毛色が変わっていて、最近流行りの収集、クラフト要素が増えてる。ただ、アクションとイベントをつないでいくゲーム構成との食い合わせという意味ではあまり嵌っていない印象を受けた。

初っ端、クラフトで弓矢を作らされて序盤結構な期間使わされる*1。直前にFARCRY PRIMALをやっていたので、「また弓かー」みたいな感じはある。

収集要素で武器が増えたり改造できたりするんだけど、普通の難易度でプレイするぶんにはそのあたり全然中途半端でもクリアできてしまうし、もとのマップに戻ってウロウロするのもなーみたいな感じなので、エンドロールが流れたことをもってプレイ完了とした。

Tags: ゲーム

*1 無音の武器という意味ではゲーム中全体で有用