2005-02-01

旅行計画

転職という一連の儀式に於いて(そう、転職とは儀式なのだ)、辞意の表明の次に行われるのが有給休暇の交渉である。私の場合、今年度はそこそこ有給休暇をとったので残りは二十日を切っているのだけど、それでも去年までに積もり積もった「積み立て休暇」といういつ使えばいいのかわからない休暇をあわせると、一ヵ月半はゆうに休めるほどの手駒を有しているのである。もちろん、すべて消化するなどということは望むべくもないが、せめて平日の十日間、つまり二週間は給料が出る状態で休みたいのだ。もし交渉に決裂したとしても、その場合は予定より早く辞めるだけだけど。

二週間休めたとして、ほとんどは諸々の手続きや引越しなどに追われてしまうような気がするのだけど、できれば二泊三日ぐらいで旅行に行きたい。希望としては、

  • 暖かいところがいいな
  • 温泉に入りたい

ってそれって地元じゃないか。地元には来週末の三連休で帰るので置いておく。

冬に暖かいところという条件もあれなので、そこは妥協する。とすると、これはもう雪が大量に降っちゃったりするところを目指すのが必然というもので、未だ上陸を果たせない北海道ってのはどうだろうか。海産物もおいしそうだし。誰かいかね?

CVS

中間生成物を登録するなっ。たとえそれらの拡張子がcppだったりしてもだ。


2006-02-01

彼は如何にして神話となりし乎 第2回

佐藤で神話シナリオ、離別者捜索編。前回、万翼長に昇進したが、どうにも話が進まないので、さらに出世するべく発言力稼ぎに勤しむ。授業を毎時間真面目に受け、放課後は電子妖精を体力が尽きるまで作成。

上級万翼長への昇進を陳情できるまでに発言力を得たところで戦闘発生。奇襲戦で勝利を収めた。次の日、昇進を陳情した後の昼休みにイベント発生。今回は裏やきそばパンを買いに走らされる。その結果、銀剣突撃勲章(一回の戦闘で幻獣を二十匹以上撃破)を取得する必要があることを教えてもらう。

これに対し短期決戦を仕掛けるために、零式栄光号砲戦仕様および零式減口径砲を陳情したところまで。

離別者捜索編の条件は、

  • 役職が千翼長or万翼長以上
  • 戦況が人類側優勢
  • 銀剣突撃勲章

といったところか。通常イベントの親族からの電話と同じ条件のような気がしないでもない。

Tags: ゲーム GPO

互換性

約50年も前の互換性確保のための弊害に悩ませられるなんてすごいよね。まあ、ここで互換性を取っていなかったらどうなっていたかもわからないんだけど。

(追記)そして50年後の今、その互換性を捨てつつあるわけで、まあそれでどうなるかはやっぱりわからないけど。

参考:テレビ - Wikipedia

Tags: 雑記

2007-02-01

サモナイ3

6話の途中まで。5話の最後で詰まってしまったけど、出撃メンバをかえたらあっさりクリアできた。メンバ間の役割がかぶっていてあまり活躍してないとかをすぐに認識するべきだな。

  • 通路が狭い場合は前衛キャラは二人まで
  • 段差が多いところでは横切りはあまり活躍できない
  • SLEEP状態にするのはかなり有効
Tags: ゲーム

2008-02-01

Devil May Cry4

Xbox360版。スマブラXが買えなかったのでむしゃくしゃして買った。少し後悔している。難易度Humanで、Stage9くらいまで。

画面の切り替え時の視点設定が下手すぎ。画面上の方向に進んでいて、その方向の扉に入って画面が切り替わったあとに、入った扉が上方向にあったりする(つまり、扉の前後でPCの向きが180度変わっている)。あと、Aボタンで調べられるオブジェクトに接近してもガイドが出ない。もうひとつ、チャレンジモードへいくオブジェクトを調べたときに、はい/いいえの選択肢もなく強制的にチャレンジモードになってしまう。そして抜けられない。なんだか全体的に不親切で、五年ほど前のゲームをやってるみたいだ。

ちなみにデビルメイクライは、最初のやつをやって、ボス戦闘中にフィールド内で視点が切り替わる(=PCがまっすぐ走れない)のにぶちきれて序盤で止めて以来だ。さすがに今回はボス戦闘のフィールドでは勝手に視点が切り替わらないし、そもそも固定視点ではないので何とかなりそう。

時計の電池が切れかけ

時計の電池が切れかけなのか、秒針が四秒に一度しか動かなくなった。購入したのが三年半前で、それ以来ずっと電池交換していないので、まあそんなもんだろう。それでも時間自体はあっているのがすごい。

今週末あたり、電池交換してこよう。

Tags: 日記

2009-02-01

K-20をみたよ

映画の日だったので、川崎のTOHOで「K-20」をみた。

アクションはみていて楽しかったけど、金城は日本語みみょーだし、お話としてもいまいち。時代設定もよく分からなかった。Wikipediaによると昭和24年らしいけど、それにしては東京タワーっぽい建造物が建っていたりして、ちぐはぐな印象を受けた。あと、金城が街中を走り抜けるシーンが(建物の造形を含めて)アサシンクリードそのままで面白かった。

席はプレミアシートだったのですごくよかった。

Tags: 映画

2011-02-01

Dead Space2

もう二月ですね。ということでDead Space2。日本では未発売だけど、Amazon.co.jpその他で気軽に購入可能。発売日前後はPlay Asiaあたりが一番安かったけど、アマゾンさんでの値段が1,000円近く下がりやがったので今はほとんど差はないはず。

基本的なシステムは前作とほぼ同じだけど、グラフィックが緻密になっていてボリューム的には(多分)前作と変わらないにもかかわらず、DVD二枚組になっているのも頷ける出来。ディスク交換面倒だけど。

プレイの感覚は前作と同様で、真空状態以外では四方からの環境音にびくびくしながら進む感じがたまらない。武器はいまのところプラズマカッターメインで、あとはジャベリンガンを補助でたまに使う程度。プラズマカッターはさすがの安定感。ジャベリンガンは攻撃力は高いけど装填数がすくなくリロードも遅いので、敵が多いと対応できない。串刺しが楽しいので使うけど。


2018-02-01

モンスターハンター:ワールド を買ったよ

当初買う予定はなかったんだけど、予想以上に評判が良さそうなので買ってしまった。現状はランク4?で新しいサンゴっぽいフィールドがでてきたところ。

Steamで出る情報(ただし2018年秋)とPS4Proじゃないと表示のクオリティーが落ちる?情報により迷ったのだけど、Steamはおま国*1かも(カプコンは国内のパブリッシャーとしてはSteamでの販売も頑張ってるほうだけど)との情報もあり、どうしてもクオリティーに我慢できないならPS4 Proを購入すればいいんじゃないの?ということでダウンロード版を購入した。

買うつもりが無かったこともあって事前情報はほとんど気にしてなかったんだけど、オープンワールドだとかなんだとか、そういう情報だけは入っていてその部分だけは気になってはいた。結果、蓋を開けてみれば街の機能が一部キャンプに移動しただけで、プレイ感覚としてはいつものモンハンというのが今のところの感想。

オープンワールドって言われたらさー、もっとこうさー、アイテムを収集しつつフィールドを歩いていたらモンスターが闊歩しててさー、その場でクエスト発生してさーみたいな気分だけど、それってHorizon Zero Dawnだよね?って言われるし、その通りです、アーロイさんもっと近接武器使ってくださいという気分になるのでそれは置いておく。

オープンワールドの話はともかく、従来のモンハンでの最初の行動パターンを外すと(とくにソロだと)延々と探し回るハメになるので行動を覚えてとにかくダッシュだとか、同じくマーキングが外れると面倒なので5分弱でペイントボールをぶつけるだとか「面倒な伝統」を見直しつつ、(まだ序盤ではあるけど)ミッション自体に作業感がでないような工程になっている感じは好印象。ソロ(オフライン?)でのモンスターの体力の減少はまだ実感が無いけど、理不尽感が減ってればいいなーとは思う。

よい

  • 収集が速い
  • ピッケル、虫あみ不要
  • 自動調合
  • 武器、防具の材料揃ったアラート

残念

  • 文字が小さい
  • インベントリの管理が面倒
  • クエスト出発完了から実際に出発するまでが長い時がある
Tags: ゲーム

*1 おまえの国では売ってやらねーよの略