2019-06-27 [長年日記]

macbookが壊れた

2011年の年末に購入したmacbookが故障してしまった。HDDをSSDに換装したばかりだったんだけど、作業中突然電源が落ちて、起動しようとするとリンゴマークに赤い横縞がでてそのまま電源が落ちてしまう。

2017年前半まではGPUに関連する交換プログラムがあったらしく*1、この時期に発症していれば、という気もしたんだけど7年半使用していたので、まあ頑張った方ではある。

ということで新しいノートPCを調達するべく調べた、というかSSD換装時に調べて、ある程度は目星をつけていた。

  • 基本的に持ち運ばないので15inchモデル
  • 少なくとも起動ドライブはSSD
  • 基本的人権に含まれるらしいのでメモリは16GB
  • 最近はAMD Ryzenがいいらしい

というあたりで、数日前にTwitterに流れていた情報でHPの価格.com専売モデルがお買い得らしいということでチェックしたら、2in1というのが気になるものの要求仕様はすべて満たしていたので注文した。 HPは基本的に5営業日で納入されるらしく、来週の火曜日には到着する予定。

もとのmacからは少なくとも写真データだけはサルベージしたいんだけど、HFS+なら多分大丈夫、APFSなら面倒そうだなーという感じ。

Tags: mac

*1 Appleは古い情報をWebから抹殺するので感じ悪い

お名前 : コメント :


2019-06-28 [長年日記]

macのストレージからデータをサルベージした

macbookが壊れて新しいノートPCを注文したのはいいけど、macのストレージ上に残っている写真データをなんとかしたい*1ということで、サルベージを試みた。

そもそもディスクに異常はなく、マウントさえできれば取り出せるはずなんだけど、macはApple独自フォーマットなのが面倒なところ。Appleのファイルフォーマットには以前から採用されているHFS/HFS+と、最近正式採用されたAPFSがあって、本体の購入時期とAPFSが採用されたタイミングに特別何もしていないことからHFS+だろうなということで、適当に検索。今回は読み書きではなく読み出しだけできればいいので、HFS Explorerを試してみた。

macから取り出したSSDをSATA-USBの変換ケースに入れてPCに接続、HFS ExplorerでAuto Detectでは認識しなかったものの、デバイスリストから選択したら無事中身が覗けるようになったので、写真データと音楽データをコピーしておいた。

あとはRaspberryPiをNAS化してそこにバックアップしたいんだけど、これはそのうちやる。

Tags: mac Windows

*1 Google Photoにはバックアップされているけどオリジナルデータではなく、RAWデータもバックアップされていない

お名前 : コメント :