2017-01-16 [長年日記]

ゲーム用PCのHDDをSSHDに換装した

現在のPCの構成としてはブートがSSDの250GB、セカンダリとして2TBのHDDがのっているのだけど、SSDはゲームを数本インストールするとWindowsの残量の警告がでる状態で、HDD側は容量に余裕はあるものの読み込み速度が遅く、ゲームによっては1分近くローディング状態になって残念な感じだった。メインで進めるゲームはある程度決まっているので、それをSSD側にインストールしたりしてやりくりしていたのだけど、面倒だし、移動やダウンロードに時間がかかるしで、SSD増設かなーでも高いなーという状態だった。

で、そういえばXbox One Eliteで搭載されたことで有名な(?)SSHDとかどうかなーということでかるく調べてみたところ、値段の割に効果は高そうということで導入することにした。PCに3.5インチのディスクを2つマウントする場所がないので*1、HDDと入れ替えて元のHDDはケースに入れて別用途に転用するという作戦で、amazonでSeagateの2TB、SSD 8GBのモデルと、適当なHDDケースを購入。SSHDは問題なかったのだけど、ケースは電源のプラグが欧州仕様のもので使用できなかったので返品、結局量販店で代わりのものを購入した。

入れ替え自体は(にゃんこが邪魔する以外は)問題なくできたのだけど、予備のSATAケーブルがなくデータのコピーができなかったので、HDD側にインストールしていたゲームはすべて再ダウンロードした。

ということで、現状ほぼバックグラウンドでダウンロードしながらの動作しか確認できていないのだけど、Just Cause 3でチャレンジをリトライをするときなど、30秒程度かかっていたのものが10秒弱と、あきらかにローディングが速くなって快適になった。

あまったHDDはWiiUの調子の悪いHDD*2と入れ替えようと思ったものの、最近はWiiU使ってないし、SwitchはUSBストレージに対応しないということで、とりあえずでnasneに繋いでおいたけど、そのうち別用途に使おうかなーという感じ。

Tags: windows

*1 今考えたら2.5インチのストレージはあと一つマウントできるので、そちらにすればよかった

*2 たまにスタンバイから復帰しない