2002-04-10 [長年日記]

バックアップは定期的に

  • 形在るものはいつか壊れる。
  • 形無きものもいつか失われる。
  • 物事の大切さに気付くのは常にそれが失われた時である。

ということで、先週末はパソコンの復旧作業をおこなったのである。ハードディスクまで逝っちまったと思ってかなり焦ったのだけど、結局死亡したのはマザーボードだけだった。そもそも何故こんなことになったかというと、ヘッドフォンから音が聞こえなくて筐体を開いてみたら前面への引き出しケーブルの挿し方が間違っていてこんちきしょうと直したのはいいのだけどそのときにマザーボードにささっている電源ケーブルが半挿し状態になってしまったわけでその原因はやはり安物の電源であるからして完全に挿しても引っかかりがないからであってまたこの電源が五月蝿くてたまらないのだがそれはそれ五千円しかしないケースに付いていた電源である故しようのないことであり安物のケースを買った私が悪いのである。ごめんなさい。

普段はパソコンのパーツ類は店まで行って物を見てから購入するのだが、今回は緊急事態ということで通販で注文したのはいいのだが、マザーボードだけ先に届いてしまった。俺にどうしろというのだ。仕方がないので、ハードディスク以外のパーツを組むことにした。中々怪しげなボードを頼んでしまったと思ったのだが、メモリの1スロットあたりの容量が最大512MByteであるし、USBのポートも四つもあるし、何といっても基板が赤いのである。シャア専用だ。

ものの三十分程度で組みあがったのだが、如何せんハードディスクがない。いや正確に言うと死んでしまったと思われるハードディスクしかない。ということで駄目もとで死にかけのハードディスクを積んでみると動くではないか。死んだふりだったのか。そもそも何故ハードディスクが死んでしまわれたと判断したかというと、壊れたマザーボードでは認識すらしなくなったもんだからサブマシンに繋いで立ち上げてみたら認識はするけれど立ち上がらなかったからで今考えるとサブマシンゆえにマシンパワーが低く立ち上がりも遅いのだけど待ちきれなくて死んだと判断したわけだ。つまり私が悪いのである。ごめんなさい。

ハードディスクが生きていることが分かったのはよいのだけど、どうにも不安定な状態になってフルカラー表示すらできない状態になってしまっていた。ただ、CD-Rのライターは普通に動くようなので、バックアップを取ってから総て入れ直そうと思い立ったのである。再インストールすること百有余年、もかかったら大変であるのでOSの再インストールを数時間で済ませ、ドライバのインストールを始めたのだがグラフィックボードのドライバを入れて再起動したらいきなりブルースクリーンになりやがるのである。もう最低である。いい加減にして。えーい、チョップ。とチョップするわけにも行かないので、WindowsXPを入れることにした。以前に買ったのだが、一回入れて消してそのままにしておいたのだ。

インストールも登録もつつがなく終了して現在に至るわけだが、そこそこ安定して動いているようだ。バックアップデータももとに戻して、いつもの環境を整えた頃にそれはやってきた。今更どうしろというのだ、60GByteのハードディスクを。

お名前 : コメント :


2002-04-11 [長年日記]

WindowsXPを入れたのはいいのだけど、某SDプレイヤー用のソフト(といった時点でかなり限られるのだけど)でCDDBに接続しようとすると、エラーが出るようになってしまった。このソフトでエンコードしたデータはセキュアAACとか何とか言うやつでバックアップできないもんだからまた一からエンコードしなければならないのだけどさすがに総ての曲名なんかを入れていくのは面倒すぎる。

奥深くに眠っているマニュアルを取り出してみてみると、WindowsXPの動作は一応確認されているらしい。大丈夫といっているからにはWindowsXPとの問題ではないのだろう。しかし、エラーコードらしき16進の数字の羅列など見ても原因は判らない。

こういうときは販売元、もしくは製造元の会社Webページにあたるのが真っ当な手段だろうということで、つないでみるとやはりアップデータが置いてある。そこでの説明書きを読んでちょっと呆れてしまった。書いてあることを要約すると、現在使っているバージョンでのCDDBの使用期限は4/1までで、バージョンアップすることで再び使用することができるということになっているらしい。ばかー。それくらいエラーメッセージにだせよな。

ここで怒ってもしようがないので、ダウンロードを開始したのだがウィンドウに出ているファイルサイズがおかしいのだ。9000Kbyteってなんだ?何故9MByteもあるかなあ。全くいつの間に日本の通信環境はそんなに良くなったのか。それとも気長な人が増えたのか。私の場合、通信環境は良くないので気長に待つしかない。しかし残り時間30分って何よ。ということで先ほどの文章の続きを読んだのだが、そこにこんなことが書かれていた。WindowsXPに新たに導入する場合は、以前のバージョンはインストールせずに、新しいバージョンのセットアップをおこなってください。途中でバージョンのチェックのためにCDが要求されます。ってことは結局のところアップデータなんてのは名ばかりでフルセット入ってるんやないか。あほかー。

全くいつの間に日本のプログラマの能力はそんなに落ちたのか。それともどこぞのプロバイダと結託しているのか。俺はHi-Hoには入ってないぞ。

そんなこんなで、やっとバージョンアップできた。CDDBにも繋がるようになった。で、見た目何処が変わったかというと、L/Rの音声レベルが表示されるようになったのだ。やったー。ってふざけるなっ。うがー。

話は変わるが、CDプレイヤーの音がノイジーになってるような気がするのだ。うーむ。どうしてくれよう。

お名前 : コメント :


2002-04-12 [長年日記]

久しぶりに横浜です

最近ここで感情を露わにすることが多いような気がする。そんなことを書いても読み手にとっては(実際に誰か読んでいるかどうかは別にして)、面白くも何ともないし内容によっては困ってしまうこともある。

しかし、今回はそれを承知で書かせてもらう。ThinkPadのトラックポインタに触らなくてもポインタがズリズリ動くのである。そりゃもうズリズリと。ばかー。お願いだから大人しくしててくれ。

お名前 : コメント :