2006-12-18
ロストプラネット
週末に秋葉原をぶらぶらしていたら、ロストプラネットの店頭体験版があったのでプレイしてみた。カプコンもこのタイトルには力を入れているらしく、店頭のプレイアブルデモをやっているところにはカプコンからの人が一人必ずついていて、いろいろと説明をしてくれるのだけど、ちょっと説明過剰でうざかった。あと、操作可能部分の前後にオープニング前が入ったり、説明もなしにアンカーフックを使わないといけなかったりして、体験版としてのつくりとしては微妙だったと思う。
ただゲーム自体はすごく面白そうだったので、自宅で体験版をダウンロードしてやってみた。大枠は店頭版と一緒なのだけど、ステージの途中でリトライできなかったり、武器の配置が少し違ったりして、店頭体験版より少し難しい感じだった。ゲームの完成度としては新しい店頭版のほうが格段に上がっているようなのでなにより。
2013-12-18
nasneを買ったよ
自宅には録画できるチューナ付きの機器が3台、4ch分あって、さらにそこに追加するのはどうなのよという気もしたのだけど、レコーダに撮りためている番組の消化が進まないのもあって、新しい機器を導入することにした。まあいまどきDLNAでしょ、ということで最近のレコーダー事情はどうなのかなーと調べていたのだけど、どうせディスクには焼かないし、HDDレコーダーでいいんじゃねということでnasneになった。
設置自体は、ネットワークとアンテナ、電源を接続するだけなので5分もかからずに完了。そのあとNexus7からでアクセスしようと思って新規の機器を検索するも検索できず、直接ブラウザからアクセスしようにもIPアドレスがわからない。結局、PS3を立ち上げて、torne*1からセットアップを行ったら問題なく完了し、その後はAndroid端末からもアクセスできるようになった。
ちょっとだけ使ってみた感じで一番の良かったポイントはお風呂テレビでの再生がスムーズに行えるところ。何でかわからないけど、お風呂テレビの本体で録画したもの(3倍なので多分H.264)よりも、nasneで録画したもの(こちらも同じ3倍でH.264)のほうが再生開始やスキップ時の出画がはやく、お風呂テレビではnasneの新機能のチャプターによるスキップができないのを差っ引いても快適に操作することができる。
一方の残念ポイントは番組表からの予約がPS3/Vitaを除くと、CHAN-TORUからしかできないこと。CHAN-TORUはnasne複数台に対応しているし、LANの外からでも予約できるのは便利なのだけど、外部サーバーでWebベースということもあり、操作性は一段落ちる感じ。現状ではVita(TV)での番組表からの予約が最適解かなあ。
以下は適当に箇条書き
- Nexus7+TwonkyBeamで再生できた。快適。
- 持ち出しはまだ試していない。
- HTL21でも試してみる。こちらでの持ち出しが本命
- 結局のところいまのレコーダーで録画しているものはテレビで消化しないといけない。
- 本格稼働は新春から
*1 nasneにダウンロードコードがついている